Skip to content

4/23 西武のレストラン列車撮影

4/23は西武線のレストラン列車「旅するレストラン 52席の至福」の撮影に行ってきました。この日は西武新宿~西武秩父間の運行になっており、列車は西武新宿駅で撮影しています。



52席の至福

"4/23 西武のレストラン列車撮影" の続きを読む...

4/19 東武亀戸線リバイバルカラー車両

4/19は東武亀戸線へ。昭和30年代に塗られたオレンジ+黄帯の塗装がリバイバルされた車両が運行されたということで行ってきました。



東武亀戸線8000系リバイバルカラー車両



"4/19 東武亀戸線リバイバルカラー車両" の続きを読む...

4/17 東急1000系リバイバルカラー車両

4/17は東急池上線へ。1000系のうち1017編成が1950~60年代に塗られていた紺色・黄色のツートンカラーのラッピングを行い運用されていました。



ツートンカラーの1000系


"4/17 東急1000系リバイバルカラー車両" の続きを読む...

Fライナーいろいろ

ダイヤ改正日となる3/26からしばらくの間副都心線直通列車の「Fライナー」を撮影しています。Fライナーは東急東横線・みなとみらい線内は「特急」、副都心線内は急行、西武線内は快速急行、東武東上線内は急行となる種別のことを指し、副都心線絡みの路線を速く結ぶ列車の愛称として使われています。別に愛称はなくてもよいのですが、途中駅で種別が変わるので明確に区別するためにつけたものです。



東武東上線からのFライナー一番列車



"Fライナーいろいろ" の続きを読む...

3/30 常磐線車両が小田急線内に乗り入れ

今回のダイヤ改正では常磐線各駅停車として活躍するE233系2000番台が千代田線を経由して小田急線内に乗り入れるようになりました。3/30に撮影してきましたので、今回はそちらを取り上げようかと思います。



唐木田駅で顔を合わせるE233系2000番台と小田急1000形




"3/30 常磐線車両が小田急線内に乗り入れ" の続きを読む...

3/27 道南いさりび鉄道乗車

3/27は江差線の五稜郭~木古内間を引き継いだ「道南いさりび鉄道」に乗車してきました。車両は従来の江差線と変わらないのですが、一部変わったところもあります。





道南いさりび鉄道の駅名表示



"3/27 道南いさりび鉄道乗車" の続きを読む...

3/26-27 はこだてライナー

3/26は北海道新幹線乗車後はこだてライナーに乗車。「はこだてライナー」は函館~新函館北斗間を結ぶ733系使用の列車に使われている名称で、快速と普通の2種類がありますが、既にこの時間帯は快速がなかったので各駅停車で運行されていました。快速の方は27日に改めて撮影しています。



はこだてライナー運用に使われる733系電車



"3/26-27 はこだてライナー" の続きを読む...

3/26 東急・副都心線から直通の東武東上線快速急行

3/26はいよいよダイヤ改正日。ダイヤ改正の一発目は東急・副都心線から直通の東武東上線快速急行に乗ってきました。この列車は土休日限定で、菊名始発で東急東横線内と副都心線は急行として運用されます。それ以外にも元町中華街始発で東急東横線内は特急になるものもあります。



東急車による快速急行森林公園行き



"3/26 東急・副都心線から直通の東武東上線快速急行" の続きを読む...

小田急の区間準急いろいろ

ダイヤ改正前最後の紹介は小田急の区間準急になります。新宿~梅が丘間のみ通過運転をする種別として活躍してきましたが、ダイヤ改正で姿を消すことになりました。



1000形幕車による区間準急



"小田急の区間準急いろいろ" の続きを読む...

3/22 阪急いろいろ

3/22は特別なトワイライトエクスプレス撮影後、阪急関連でいろいろ撮影しています。まず「Hマーク」リバイバル編成。ワンハンドル40周年ということで、最初にワンハンドルが投入された編成に「Hマーク」を付けリバイバル運行がされました。



阪急Hマーク

この車両には記念のヘッドマークも付けられています。



ワンハンドル40周年記念ヘッドマークを付けた姿。左に少し見えるHマークにも注目。

十三ではいろいろな編成を見ています。まず宝塚線観光宣伝編成。登場したのが突然だったのであまりうまく撮影できていませんが。



宝塚線観光ラッピング車両

ちなみに神戸線・京都線バージョンの観光ラッピング編成もあるそうです。そちらは今回見かけませんでしたが、いつか撮影してみたいです。

最後は京都線リラックマ車両。昨年夏も撮影しているのですが、今回春バージョンでの登場になります。



阪急リラックマ編成

側面ドア付近のステッカーや車内の広告も昨年夏とは違うバージョンになっています。



側面ステッカー春バージョン




車内の中吊り広告

ちなみに昨年夏のバージョンはこちらになります。違いを見比べてみてください。
http://skt-lab.com/railway/index.php?/archives/821-720.html

今回は短い時間でしたが阪急のいろいろな車両を見かけられたように思えます。十三で立て続けに神戸線Hマーク→宝塚ラッピング→京都線リラックマとやってきたのにはびっくりしましたね。

3/22 特別なトワイライトエクスプレス最終運行

3/22は特別なトワイライトエクスプレスの撮影へ。この日が最終運行日とのことです。山陰ルートで運転され、DD51とEF65の牽引による運行になりました。



国鉄色DD51牽引の特別なトワイライトエクスプレス




"3/22 特別なトワイライトエクスプレス最終運行" の続きを読む...

3/12-13,3/19-21 急行「はまなす」最終乗車

3月には急行「はまなす」の撮影もしています。また、カシオペアは確保できませんでしたがはまなすは確保できたので、何回かに分けて乗車しました。

3/12~13はB寝台、3/19~20はドリームカー、3/20~21は通常の普通車に乗車しています。

写真はGoogleフォトにアップしています。そちらもご覧ください。
https://goo.gl/photos/dPLnNTW9uyhMZQXUA




青森から回送される「はまなす」

"3/12-13,3/19-21 急行「はまなす」最終乗車" の続きを読む...

カシオペア撮影関連

3月はカシオペアが一般列車としての運行を終了するとのことで、いろいろと撮影に行っています。その際の写真をGoogle Photoにまとめましたので、ご覧ください。
https://goo.gl/photos/8SJdG3Yo9rXDwoUw5




運行最終日の「カシオペア」


"カシオペア撮影関連" の続きを読む...

3/11-13,3/21 青函特急「スーパー白鳥」「白鳥」撮影・乗車

3/11-13は青函特急「スーパー白鳥」「白鳥」の乗車に行ってきました。また、3/21もはまなす乗車後時間に余裕があったので青森駅中心で「スーパー白鳥」「白鳥」の撮影に行っています。

なお、今回は写真をGoogleフォトにまとめましたので、こちらもご覧ください。
https://goo.gl/photos/mPdWhPUu3CpetsLP9




789系「スーパー白鳥」と485系「白鳥」の並び



"3/11-13,3/21 青函特急「スーパー白鳥」「白鳥」撮影・乗車" の続きを読む...