10/2 しなの鉄道の新型車両「SR1系」
10/2の最後はしなの鉄道に導入された新型車両である「SR1系」について紹介します。こちらは115系の置き換え用に登場した車両になり、通常の普通列車のほか座席定員制の列車にも運用されています。

"10/2 しなの鉄道の新型車両「SR1系」" の続きを読む...

SR1系
"10/2 しなの鉄道の新型車両「SR1系」" の続きを読む...
10/2 様々な塗装の115系
10/2はコカコーララッピング以外にもしなの鉄道を運行する様々な塗装の115系を見かけました。今回はそちらを取り上げたいと思います。

"10/2 様々な塗装の115系" の続きを読む...

湘南色と台湾色の115系の連結風景。これ以外にも様々な塗装の車両が存在します。
"10/2 様々な塗装の115系" の続きを読む...
10/2 コカコーララッピングの115系
10/2はしなの鉄道で運行されていたコカコーララッピングの115系が運行終了とのことなので行ってきました。

"10/2 コカコーララッピングの115系" の続きを読む...

コカ・コーラ塗装の115系
"10/2 コカコーララッピングの115系" の続きを読む...
7/16 近鉄特急「ひのとり」
7/16 三岐線のリバイバル車両
7/16は三岐鉄道三岐線を訪問。リバイバルカラー車両がここにきて出てきているとのことで行ってきました。

"7/16 三岐線のリバイバル車両" の続きを読む...

保々の車庫で並ぶ三岐線のオリジナル塗装・赤電・旧塗装車両
"7/16 三岐線のリバイバル車両" の続きを読む...
7/10 N700S乗車
東海道新幹線の新型車両「N700S」が7/1に運行開始されました。そこで7/10に新横浜→東京だけですがN700Sに乗車しています。

"7/10 N700S乗車" の続きを読む...

東京駅を出発するN700S
"7/10 N700S乗車" の続きを読む...
東武70090系
6/6に東武・日比谷線のダイヤ改正が行われ、東武70090系による「THライナー」が運用開始されました。まず4月に所用で秋葉原まで行ったときにロングシート状態で中目黒→秋葉原を乗車し、その後6/9にTHライナーとして霞ヶ関→新越谷で乗車しています。

"東武70090系" の続きを読む...

THライナーとして運用される東武70090系
"東武70090系" の続きを読む...
3/26 富山LRT南北接続
3/21にLRTとして運行していた富山港線が富山駅電停に乗り入れ、富山市内線の路面電車と乗り入れるようになりました。これにより岩瀬浜方面から富山の中心部まで直通で行けるようになっています。そこで3/26に乗車に行っています。

"3/26 富山LRT南北接続" の続きを読む...

富山駅構内から出発する岩瀬浜行き
"3/26 富山LRT南北接続" の続きを読む...
3/5・13 251系乗車・撮影
3/13に「スーパービュー踊り子」として活躍してきた251系車両が運行終了しました。そこで、3/5に「スーパービュー踊り子」に、最終日となる3/13に251系を使用する「ホームライナー小田原」に乗車しています。

"3/5・13 251系乗車・撮影" の続きを読む...

伊豆急下田駅留置線に停車する251系
"3/5・13 251系乗車・撮影" の続きを読む...
2/28 700系新幹線乗車・撮影
2/28は3/8に営業運転を終了する予定の東海道新幹線700系の乗車・撮影に行ってきました。終了を前にJR東海持ちのC編成には引退記念のロゴが入って運転されています。

"2/28 700系新幹線乗車・撮影" の続きを読む...

引退記念ロゴを付け新横浜駅に入線する700系
"2/28 700系新幹線乗車・撮影" の続きを読む...
1/11 山手線E231系
1月に山手線のE231系が引退とのことで、1/11に撮影に行ってきました。正しくは10号車はE235系に編入改造されるので完全な引退ではないんですけどね。とはいえ引退記念ヘッドマークもちゃんとつけて運転しています。
引退時期が明確に示されていなかったのでいつアップするか悩んだんですが、全車E235系に統一されたという情報が入って久しいのでアップしておきます。

"1/11 山手線E231系" の続きを読む...
引退時期が明確に示されていなかったのでいつアップするか悩んだんですが、全車E235系に統一されたという情報が入って久しいのでアップしておきます。

引退記念ヘッドマークを付けた山手線E231系
"1/11 山手線E231系" の続きを読む...
2020/3/14 JRグループ等ダイヤ改正
2020年3月のダイヤ改正の発表が12/13にされました。今回は3/14にダイヤ改正が行われます。

ダイヤ改正リンクはこちらのページで詳しくまとめられています。ここでは一部だけ抜粋します。
http://dia.seesaa.net/article/201912_JR_Group_big_annnouncement_day.html "2020/3/14 JRグループ等ダイヤ改正" の続きを読む...
スーパービュー踊り子が運行終了予定
ダイヤ改正リンクはこちらのページで詳しくまとめられています。ここでは一部だけ抜粋します。
http://dia.seesaa.net/article/201912_JR_Group_big_annnouncement_day.html "2020/3/14 JRグループ等ダイヤ改正" の続きを読む...
11/30・12/2・4 相鉄JR直通と相鉄ダイヤ改正
11/30は相鉄~JR直通開始によるダイヤ改正が行われました。それにともない新区間乗車を行っています。また、12/2は改めて羽沢横浜国大駅を訪問、12/4はいずみ野線新種別である通勤特急・通勤急行の撮影を行っています。

"11/30・12/2・4 相鉄JR直通と相鉄ダイヤ改正" の続きを読む...

新宿駅で顔を合わせる相鉄12000系と埼京線E233系
"11/30・12/2・4 相鉄JR直通と相鉄ダイヤ改正" の続きを読む...