3/17 E6系スーパーこまち
東急東横線渋谷駅地上ホームいろいろ
東急東横線渋谷駅地上ホームは3/16の副都心線直通運転開始に伴いその役目を終えることになりました。また、3/22~24には地上ホームでお別れイベントが開催され、3/24に行ってきました。今回は渋谷駅地上ホームについて取り上げたいと思います。
東横線渋谷駅地上ホーム
"東急東横線渋谷駅地上ホームいろいろ" の続きを読む...
東横線~日比谷線直通いろいろ
2/15・3/19 東急東横線9000系
いよいよ東急東横線・副都心線関連の記事に入ります。こちらはダイヤ改正の2ヶ月ほど前からじっくりと何度も撮影しています。まず最初は3/15限りで運用を離脱した東横線の9000系です。
"2/15・3/19 東急東横線9000系" の続きを読む...
引退記念ヘッドマークを付けた9000系
3/15 200系定期運用最終列車
3/15は東北・上越新幹線で活躍してきた200系新幹線の最終運行日になります。下り最終列車の「とき347号」に乗車してきましたので、そちらについて書いておこうかと思います。
"3/15 200系定期運用最終列車" の続きを読む...
200系「とき347号」
"3/15 200系定期運用最終列車" の続きを読む...
3/14~15 651・E653系と185系普通電車
3/14・15にはこんなものも撮影してきました。常磐線での定期運用を終える651・E653系と東京駅乗り入れを終了する185系普通列車です。
"3/14~15 651・E653系と185系普通電車" の続きを読む...
651系「フレッシュひたち」
"3/14~15 651・E653系と185系普通電車" の続きを読む...
3/10~11 タンゴエクスプローラー車両と183系電車
3/10~11は3/15限りで定期運用を終了したタンゴエクスプローラー用のKTR001と3/15に引退した183系電車に乗車してきました。
"3/10~11 タンゴエクスプローラー車両と183系電車" の続きを読む...
タンゴエクスプローラー
"3/10~11 タンゴエクスプローラー車両と183系電車" の続きを読む...
3/10 京阪3000系定期運行+ダブルデッカー最終日
3/10は京阪3000系の定期運行終了日です。今後はさよなら運転に入りますが、そちらにはダブルデッカー車は連結されない予定なのでダブルデッカー車は最終日になります。
テレビカーは大晦日に満喫してきたこともあり、今回はダブルデッカー車にフォーカスしつつそれ以外の車両にも乗車するというスタイルで行ってきました。
京阪3000系ダブルデッカー車
"3/10 京阪3000系定期運行+ダブルデッカー最終日" の続きを読む...
3/3 セントラルライナー最後の乗車
3/3はミニエコー撮影後、セントラルライナーに乗車。実際は3/15まで走るのですが、乗車は今回が最後になります。
"3/3 セントラルライナー最後の乗車" の続きを読む...
中津川駅に停車するセントラルライナー
"3/3 セントラルライナー最後の乗車" の続きを読む...