1/3 183系代走「タンゴエクスプローラー」と「文殊」「たんば」その他北近畿特急
1/3は3月のダイヤ改正で大幅に姿を変える北近畿方面の特急の撮影・乗車に行ってきました。
"1/3 183系代走「タンゴエクスプローラー」と「文殊」「たんば」その他北近畿特急" の続きを読む...
183系代走の「タンゴエクスプローラー」
"1/3 183系代走「タンゴエクスプローラー」と「文殊」「たんば」その他北近畿特急" の続きを読む...
1/2 伊賀鉄道204編成
1/1 南大阪線急行「開運号」と吉野特急
新年最初の鉄活動は近鉄吉野特急の撮影と乗車となります。南大阪・吉野線系統には新型車両の16600系が登場したばかり。そこで、橿原神宮への初詣のついでに撮影・乗車を行ってきました。
"1/1 南大阪線急行「開運号」と吉野特急" の続きを読む...
吉野特急に使われる16600系
"1/1 南大阪線急行「開運号」と吉野特急" の続きを読む...
12/31 阪急神戸線「未来のあかり号」
12/29・30 225系乗車
12/1から営業運転を開始したJR西日本225系。12/29には阪和線仕様車、12/30には東海道・山陽本線仕様車に乗っています。
"12/29・30 225系乗車" の続きを読む...
阪和線快速として活躍する225系