Skip to content

JRグループ 2011年3/12ダイヤ改正


2011年3/12のダイヤ改正のプレスリリースが出ました。
http://www.tetsudo.com/news/629/

メインは九州新幹線の博多~新八代開業や北近畿方面への287系投入ですが、それ以外にも変化がみられるものになっています。こちらではざっと概要とプレスリリースへのリンクを出そうかと思います。

JR東海
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000653.html

http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000009823.pdf

・「のぞみ」の9割がN700系に
・新大阪発早朝の臨時「のぞみ300号」増発
・300系と700系使用車両の3号車が禁煙になり、「のぞみ」「ひかり」の自由席は全席禁煙に
・快速「みえ」1往復増発
・「みえ」は4両編成に統一

JR九州
http://bit.ly/eLARNs

九州新幹線関連
・「つばめ」は各駅停車型の愛称となり、九州内運転(博多~鹿児島中央)の「さくら」も運転
・朝夕は直通「みずほ」or「さくら」1本・博多~鹿児島中央「さくら」1本・熊本「つばめ」1本の4本体制
・データイムは直通「さくら」1本・博多~鹿児島中央「さくら」1本・博多~熊本「さくら」「つばめ」各1本の4本体制
・通勤通学時間帯には「つばめ」1本が加わる
・「みずほ」は朝と夜にそれぞれ2往復、計4往復の運転

在来線関連
・「きりしま」が10往復に
・豊肥本線に快速「豊肥ライナー」新設
・指宿枕崎線に特急「指宿のたまて箱」を3往復新設
・豊肥本線熊本~宮地に特急「あそぼーい!」新設
・「有明」は博多~熊本が早朝深夜の1往復、博多~長洲が下り夜3本・上り朝2本に
・大牟田~熊本に快速「くまもとライナー」新設
・福岡近郊の快速を拡充
・「かもめ」と「みどり+ハウステンボス」を分離し博多~肥前山口で特急を増発
・新鳥栖には全特急が停車
・485系はJR九州内定期運用から撤退、「にちりん」「きりしま」「ひゅうが」に787系使用
・「かもめ」「みどり」にも787系投入
・「ドリームにちりん」は博多~大分の「ソニック」と延岡~宮崎空港の「ひゅうが」に分割
・鹿児島・宮崎のライナーを特急に格上げ

JR西日本
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175111_799.html
・山陽新幹線に九州新幹線直通の「さくら」「みずほ」登場
・北近畿方面に287系投入
・大阪発の福知山方面特急は福知山行きか城崎温泉方面へ向かう「こうのとり」へ一本化
・485系「雷鳥」が廃止になり「サンダーバード」に一本化
・阪和線・大和路線から大阪環状線に直通する快速を1時間当たり3本から4本に増発
・福知山線からの大阪直通快速を1時間当たり4本に増発
・京阪神の新快速が土休日全列車12両運転に
・南草津駅に新快速が停車
・大正駅に快速が停車
・朝夕の「はんわライナー」「やまとじライナー」廃止
・平日の新快速も12両運転が増えます。
・大阪~篠山口の「丹波路快速」などが8両編成に
・久美浜発着の「はしだて」もでき、タンゴディスカバリー編成で運転
・「まいづる」の一部もタンゴディスカバリー編成で運転

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20101217/20101217_info.pdf
・南武線に快速新設。停車駅は川崎・鹿島田・武蔵小杉・武蔵中原・武蔵新城・武蔵溝ノ口・登戸~立川間各駅

JR四国
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/10-12-17/01.htm
・伊予吉田・伊予中山への特急停車拡大
・「宇和海」は早朝の松山→宇和島を増発する一方、深夜の松山→宇和島は廃止に
・快速「サンポート」のうち1本は各駅停車に
・「あしずり」増発
・阿波池田駅に乗り場増発
・「ホームエクスプレス阿南2号」を牟岐始発に変更し「むろと2号」に変更

JR貨物
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201012daiya.pdf
・26編成コンテナ貨物列車が福岡貨物タに乗り入れ
・大阪貨物タ~鳥栖タ直行列車を運転
・東海道・東北本線経由の北海道~関西直通列車を運転

JR北海道・東日本は12/4に大幅な改正を行ったことから、今回はそれ以外の各社がメインになります。特に、九州新幹線開業が行われることからJR九州が大幅な改正を行うようです。