Skip to content

ダイヤ改正特集-371系あさぎり

小田急と関係の深いJR東海371系についても取り上げます。昨日取り上げた20000形「RSE」とともに小田急~御殿場線直通特急「あさぎり」として活躍してきた車両です。
371系「あさぎり」


371系は20000形とともに3000形「SSE」で運転されてきた「あさぎり」に運用するために1991年にデビューしました。1編成しか作られなかったものの「あさぎり」に連日運用されてきたのですが、20000形の引退に合わせる形で「あさぎり」運用を退くことになりました。

こちらもやはり前年12月から動き始めています。
http://skt-lab.com/railway/index.php?/archives/432-1224-JR3712000010000.html

大がかりに乗車したのは2/5になります。こちらは「あさぎり」運用がメインということもあり、それに絞って乗車・撮影を行いました。

まず町田から「あさぎり2号」のグリーン車に乗車。
371系グリーン車
乗車時間は短かったのですが、実際に座ってみると快適そのものでした。車内放送はJR東海の車両そのものでしたが、小田急線内で聴くと違和感があります。

新宿からは折り返しの「あさぎり3号」に乗車。今度は3号車1階の2+1シートに乗車します。
371系2+1シート
RSEのそれと同様、車内は静かで快適そのものです。371系の場合セミコンパートメントがありませんので、この2+1シートが2両分あります。

この列車には新宿→沼津と全線乗車を果たしています。途中駅で降りる人が多く、御殿場までの短縮も仕方ないかなという印象もありました。
沼津駅を出る371系
それから後は20000形RSEの方に焦点を当てていましたが、裾野駅で両形式の並びも撮影しています。
裾野駅で並ぶ20000形と371系

2/8には通常の車両にも乗車しています。窓は大きかったのですが桟が邪魔してあまり眺めを楽しめなかったかなという印象です。その後は乗車機会はなかったのですが、改正直前の3/15には町田→新宿で乗車し、その後新百合ヶ丘駅で動画を撮影しています。
町田駅に入線する371系


371系は定期運用からは引退しますが、団体用車両として登場するという話があります。どのような形になって再デビューするのでしょうか。楽しみです。

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options