Skip to content

7/29 京都丹後鉄道の特急列車「丹後の海」

7/29は瑞風撮影から戻る際に福知山→京都で京都丹後鉄道の特急車両「丹後の海」に乗車してきました。元々は「タンゴディスカバリー」という特急列車だったのですが、北近畿タンゴ鉄道から丹鉄になる際にリニューアルされ「丹後の海」になりました。



「丹後の海」を使用した特急「はしだて」



豊岡から京都まで特急乗継で向かいます。「こうのとり」で福知山まで向かった後京都まで「はしだて」に乗車したのですが、その際にこの「丹後の海」車両で運用されている列車に乗車しています。



側面のエンブレム等のデザイン

車内は木目調になっており、座席もカラフルになっています。



「丹後の海」車内

また、運転台付近は通常の座席ではなく展望スペースになっています。このフリースペースを使って綾部での連結風景も見学しています。実際には「自由席」として様々な人が利用していまたが。



展望フリースペース




車内から運転台方向を見ます

それ以外にもデザイン的に凝っている箇所が多々見受けられました。



車内の「のれん」とデッキ部に設けれられた絵




ブラインドも木目調に。

この「丹後の海」は京都からの特急列車「はしだて」「まいづる」に使われるほか、福知山駅で特急に接続する列車にも使用されます。主として287・289系電車が入線できない網野・久美浜方面への直通列車として重宝されています。特急列車として気軽に乗れる車両なので、是非乗車してはいかがでしょうか。

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options