Skip to content

8/17-23 北斗星最後の撮影

8/17~23は北斗星最後の1週間ということで撮影に行っています。撮影した写真の量が膨大なので、8/8-9の最終乗車ともどもGoogleフォトアルバムを作成しました。詳しい写真についてはこちらをどうぞ。
https://goo.gl/photos/K3j6EkPzn4wxEw4m8

ここでは概要的なレポートを書こうかと思います。



最後の推進回送で尾久へ向かう「北斗星」


17日は下りのみの運転だったので尾久へ向かい撮影。こちらでは整備~EF510連結~推進回送出発を撮影しています。



整備を終え、EF510機関車を連結!

その後東武野田線北大宮駅に行き撮影します。



北大宮を行く北斗星

8/19はまず赤羽駅で撮影です。やはり駅での撮影はかなり混みます。



北斗星、赤羽通過!

その後日暮里で尾久行き・鶯谷で尾久からの推進回送を撮影。



推進回送で尾久へ向かいます。





その後は東十条で撮影し終了。対向に湘南新宿ラインが走っていて撮影できるかというのがあったんですけどね。



東十条付近を通過。

21日は下り最終運航日。奥へ向かうとこの機関車が。以前北斗星をけん引していた赤色+星入りのEF81になります。



赤いEF81が登場!

北斗星運行終了に伴い余ったEF510でこのEF81も置き換えられるのでしょうか?はたまたどこかで保存されるのでしょうか。

また、北斗星の入換風景も撮影しています。



DE10を連結し入換が行われます。

その後駅近くの踏切に行き推進回送を撮影します。



推進回送で上野へ向かい出発。

営業列車は土呂駅付近でお見送り。列車が止まり遅れるというトラブルがあったけど、何とか。



土呂駅を通過する北斗星

23日はいよいよ最後の上野到着。前日に宇都宮に宿泊し、宇都宮駅で北斗星を待ちます。上野や大宮は混雑していそうだったので宇都宮を選んだのですが、それでもかなりの人が迎えていました。



宇都宮駅に現れた北斗星の案内表示




宇都宮駅停車中の北斗星




この行先表示もこの日が最後。

その後新幹線→東北本線で尾久へ。乗り継いだ上野行き列車の上野駅到着が14番線に変更との放送が。北斗星対策でしょうか?尾久はかなりの混雑であまりいい写真が撮影できませんでした。



尾久を通過し次は終点上野です。

その後踏切へ向かい最後の推進回送を撮影し終了です。



北斗星運用を終え、尾久車両センターへ戻ります。




EF81 95号機が少し顔出し。こう見ると客車をけん引しているように見えます。

北斗星は青函トンネルが開業した1988年に運用開始。シングルデラックスの上を行く豪華個室「ロイヤル」やフランス料理を提供する食堂車「グランシャリオ」などが話題になり、「乗ることを楽しむ列車」として活躍してきました。
その役割は1999年に登場した「カシオペア」や各地のリゾート列車、そして「ななつ星」「四季島」などのクルージングトレインに受け継がれています。そういった列車も「北斗星」という先駆者があってこその存在と言えるでしょう。


トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options