Skip to content

北陸新幹線開業ダイヤと接続在来線の運行計画発表


北陸新幹線の開業が3/14と発表され、それに伴い開業時のダイヤや接続在来線の運行計画が発表されました。
http://www.tetsudo.com/news/1143/
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/08/page_6073.html
http://response.jp/article/2014/08/27/230902.html

北陸新幹線については途中大宮・長野・富山(一部上野)のみに停車する「かがやき」が10往復、上越妙高から各駅に停車する「はくたか」が14往復、富山~金沢のみを走る「つるぎ」が18往復、長野までの「あさま」が16往復という形になります。それ以外に長野~金沢の「はくたか」が1往復運行され、恐らく長野発早朝・金沢発夜間に運行されると予想されます。

ダイヤパターンとしては「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」がそれぞれ1時間に1本運行されると考えられます。あさまは高崎~長野は各駅停車が原則になると予想され、はくたかも高崎・軽井沢・飯山に停車する列車が主体になると考えられます。

東京~富山は2時間8分ですが、260km/h制限が解決すれば1時間台で結べる可能性がありますし、上野~富山の1時間台は今後の状況次第で実現する可能性が高いと考えられます。

在来線については「はくたか」「北越」の運行が終了になるほか、並行区間の特急が姿を消します。一方で新潟~上越妙高・新井にE653系特急「しらゆき」が5往復運行、金沢~和倉温泉間の特急(「能登」?)が5往復運行、金沢~福井間の特急(「雷鳥」?)が3往復運行される予定です。また、快速も新潟~新井・糸魚川間に運行されますが、「くびき野」という愛称はなくなる予定です。

金沢で接続する特急は681・683系の使用と予想され、快速に関しては新井系統に関しては近郊型が使われるでしょうが交流区間に入る糸魚川系統はどうなるか不明です。

北陸新幹線の開業が3/14と発表されたことで、上野東京ラインの開業やトワイライトエクスプレスの運行終了も同時に行われると予想されます。
今度の改正は東・西が主役になりそうですが、青函トンネルのダイヤ調整の絡みで北海道も若干動くかもしれません。




トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options