Skip to content

6/22 東急目黒線日吉延伸

 6/22に東急目黒線の武蔵小杉~日吉間が開業しました。そこで実際にこの区間に乗車してみました。

日吉駅に停車する東急3000系と埼玉高速2000系。

 当日は永田町から南北線に乗車。路線表示や行先表示に「日吉」と表示されていることで、日吉まで延びたことが実感できます。南北線自体は変化していないため、武蔵小杉止まりのときよりも地味でしょうが…

南北線路線図。日吉まで線路が伸びている。

 南北線から白金高輪で三田線の急行に乗り換え、日吉へ。

三田線6300系車内の路線図。こちらも日吉まで延長されている。

 武蔵小山で先程の各駅停車を追い越した後、田園調布で東横線との並走区間に入り、武蔵小杉から新線へ。武蔵小杉~元住吉間は車庫への引き上げ線や土地の関係で目黒線が下、東横線が上の2段式になっています。元住吉の手前で上に上がり、その後は東横線と並走して日吉へ到着。日吉では今まで東横線が停車していた線路のうち内側を使用して停車します。
日吉駅に停車する三田線6300系と南北線9000系。

 日吉駅では今まで日比谷線直通列車が使っていた折り返し線に入ります。20m車6両対応の引き上げ線が2本に変更されています。
日吉駅先の引き上げ線に入る目黒線5080系と三田線6300系。

 
東急全線の路線図。目黒線の線路が日吉まで延長された。

 その後は武蔵小杉や元住吉でいくらか撮影を行いました。
元住吉側から武蔵小杉駅に入線する南北線9000系。目黒線が東横線の下を走っていることがよくわかる。
元住吉駅に入線する三田線6300系とみなとみらい線Y500系。
元住吉駅を通過する9000系急行浦和美園行き。

 その後は日吉駅に戻り昼食、三田線直通列車で目黒を経由して神保町へ向かいました。

 今回の日吉延長は東横線と並走していますし、武蔵小杉で東横線に乗り換えできた路線をそのまま日吉まで持っていっただけなので、インパクトはさほど大きくありません。ですが、今回の日吉延長開業で元住吉・日吉の両駅では利用できる列車が増えたほか、グリーンライン沿線から目黒線を経由して都心へ移動しやすくなりました。これにより、あざみ野乗り換え田園都市線を利用していた人の一部が日吉乗り換え目黒線に移行することで田園都市線の混雑が緩和されます。実際、グリーンライン経由での都心ルートがポスターで宣伝されています。
 また、目黒線は将来的に日吉から先、新横浜を経由して西谷まで延長され、相鉄に直通運転する構想があり、2019年に開業することになっています。そうすると、東横線・目黒線沿線から新幹線に乗り換えやすくなり、さらに相鉄沿線から都心へ一本で行けるようになります。相鉄からはJR経由の直通ルートも作られる予定ですが、目黒線ルートの方が本数を多く設定することができます。

関連ブログ:
「東急電鉄情報館:目黒線 日吉延伸!」http://tokyufan.blog72.fc2.com/blog-entry-121.html
「鉄道ニュースナビ:東急目黒線、日吉へ延伸」http://sainet.blog55.fc2.com/blog-entry-92.html
「蹴球歌留多倶楽部:目黒線日吉延伸初日」http://s-karuta-and.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_b5a4.html
「上越国:目黒線・日吉延伸!」http://jouetsu.blog45.fc2.com/blog-entry-39.html

トラックバック

鉄分サプリ 日時 : 東急、目黒線日吉延伸

Show preview
22日に、東急目黒線が武蔵小杉から日吉へ延伸し、ダイヤ改正を実施。更なる鉄道ネットワークを拡充させることとなりました。 ダイヤ改正により、日中の各駅停車のうち、毎時2本設定のあった武蔵小杉~目黒折り返

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options