Skip to content

10/23 夜の花電車


10/23は都電荒川線で花電車の撮影をしてきました。10/1にも撮影はしているのですが、その時は昼だけだったので夜に撮影しようということになりました。
荒川車庫で出発を待つ花電車



当日は船橋で別件があったので、そちらを済ませた後京成町屋から都電に乗って荒川車庫前へ。10/1程ではありませんが多くの人が集まっていました。

この花電車は夜になるとライトアップされて運転します。昼とは違う雰囲気が楽しめるというわけです。

その後大塚駅前に移動し撮影。やはり夜の撮影なので車両はきれいに写りませんね。ただ、ライトアップが見られるだけでもよしとしましょう。
大塚駅前付近を走る花電車
その後三ノ輪橋まで移動。こちらでは折り返しを狙います。夜の撮影の場合折り返し駅の方がじっくり撮影できるかなと思ったので。

乗り場の反対から撮影したので車両はきれいに映らなかったのですが、装飾をじっくり見ることはできました。
三ノ輪橋駅で折り返す花電車
これがもし乗り場側だったら車両はきれいだけど近づく人が多くてうまくとれないという結果になっていたでしょう。

花電車はこの後も10/30に運転し、運用を終了しました。10/1の時に聞いた話ではこのまま廃車解体とのことでしたが、鉄道雑誌では今後の活躍に含みを残す表現がされていました。沿線を見ても多くの人が集まっていましたし、11・12月に延長運転、さらにその後も都営100周年とは別の意味合いを持たせた列車として運転して欲しいものですね。

トラックバック

鉄ネタを追って東奔西走 日時 : 【東京都交通局】「荒川線の日2011」記念イベントに行ってきました その4~花電車運転 夜間編~

Show preview
食事をしながら日が暮れるのを待ちました。 花電車の見所の一つである電飾は、今回は省エネルギーに配慮してLEDを採用。天井からのスポットライトに加え、中央のチョコレート風プレート、ろうそく、ケーキ1段目上部、レースペーパー部のチューブライトが点灯するようになっていますが、安全を配慮して電飾の点滅や色の変化、音響効果などはなく、明るさも道路交通に支障のないレベルに抑えされています。 暗くなってからも沿線には33年ぶりの花電車を一目見ようという方が詰めかけて、さながらお祭のような賑わいぶりでした そういえば、都営交通職員の方から「ポピーのタネ」をもらいました。都営交通100年、次の100年に向けてまた一花咲かせてほしいです。

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options