Skip to content

6/3-4 日光特急とC61撮影

6/3-4は485系から253系に置き換わる「日光」と6/4に高崎~水上で運転を開始したC61蒸気機関車の撮影に行ってきました。
253系「日光」
6/3はこの日限りで引退する485系を撮影しに新宿駅へ。

485系「日光」
485系側面行先表示
車両自体は485系ですが、日光特急用に大幅なリニューアルが行われています。ですが、足回りは古いままということもあり、今回253系への置き換えとなっています。
この485系は583系の置き換えに使用されるといわれています。また、日光特急には予備車として189系も使用されており、そちらは廃車といわれています。

明けて6/4はまず「日光1号」の撮影です。その前にグッズ購入も行っています。
日光に向けて出発
その後大宮で記念弁当を購入し新幹線で高崎へ向かいます。高崎ではC61の運転開始ということで、多くの人でにぎわっていました。
高崎駅でのC61案内表示
こちらでC61の弁当を購入し、入線を見学しますが、開業式の開催によって混雑するため、新前橋に移動して撮影することに。

井野付近で線路内人立ち入りが発生しており、その影響で到着が遅れたため撮影はあわただしくなってしまいました。
C61
C61を見送った後は高速バスで宇都宮へ。途中全線開業したばかりの北関東自動車道を経由します。道路標識や路面が新しく、新しい高速道路だということを実感させます。

宇都宮から日光線に乗車。107系の塗装が変わってからは初となります。
日光線107系
京葉線の205系に置き換えられるという話も出ているようですが、果たしてどうなるのでしょうか?2両編成が組める107系は今後も地方で活躍して欲しいのですが。

今市で下車し、下今市まで徒歩で向かい、今度は「きぬがわ」を撮影します。
253系「きぬがわ」
「きぬがわ」は下今市から鬼怒川線に入り鬼怒川温泉に向かいます。「日光」が午前中に日光へ向かうのに対し、「きぬがわ」は午後に鬼怒川温泉に向かう運用を取っており、温泉旅館の多い鬼怒川への需要に応えています。

その後東武日光へ向かい、「日光8号」に乗車。車内は展示会の時に一通り見学しているので、今回は乗車そのものをメインに。
東武日光駅の日光号乗車位置案内
今回は展示会の時に見られなかった個室部分のドアも見ています。現状では車販準備室となっており、「日光1号」の時には窓越しに記念グッズを積んでいる姿が見られました。
旧個室部分
253系は「成田エクスプレス」として空港方面への利用客を乗せ活躍してきましたが、今度は日光方面への観光客を乗せて活躍します。C61についても、東京から気軽に乗れる蒸気機関車として親しまれることでしょう。

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options