Skip to content

4/9 南武線の快速

4/9は南武線快速が営業運転開始ということで、早速行ってきました。本来九州新幹線が開業した3/12に営業運転する予定だったのですが、ダイヤ改正の中心地だった西日本・四国・九州エリアと異なり地震の影響が大きく、営業運転開始が遅れていましたが、ようやく運転を開始しました。
205系で運転される南武線快速
当日は立川駅からスタート。一番列車にはタッチの差で間に合わなかったのですが、撮影したりエキナカで時間をつぶしたりして2番目の列車を待ちます。そして快速到着です。
快速川崎行き行先表示

この列車に乗車し川崎へ向かいます。登戸までは各駅に停まります。南武線は川崎~登戸と登戸~立川で乗客数に差があるので、登戸~立川が各駅停車になるのは仕方のないところでしょう。

登戸で同駅始発の各駅停車に接続し、いよいよ通過運転区間に入ります。駅を通過するところで減速したり、武蔵溝ノ口~武蔵小杉間が各駅停車だったり、尻手の急カーブで減速したりするので、思ったより速いという印象がありません。

ともあれ、各駅に停まる列車ばかりだった南武線で途中駅を通過するというのはとても新鮮です。以前リゾート21が南武線に入った時に南武線内の通過運転は経験しているんですけどね。

そして川崎駅に到着です。その後は撮影をしながら移動します。

当日の快速には209系や、
209系快速

205系先頭車化改造車も快速運用に入っていました。平間駅では205系先頭車化改造車編成が通過する姿も撮影しています。

南武線にはかつて快速が走行したことがあり、その時は川崎~登戸間の運転で利用者が少なく短期間で姿を消しています。今回は登戸から先各駅停車ではありますが全区間運転ということもあり、多くの利用者に使ってもらい、末永く運転してもらいたいと考えております。


トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

試運転スー 日時 :

こんにちは。ご無沙汰しています。
ついに震災の影響で延期となっていた32年ぶりの南武線快速が運転開始しましたね~。
私も度々乗り合わせていますが、あまり速度差を感じず、停車駅が少ないだけ…といった印象はぬぐえませんが、これを契機にさらなる利便性の高い路線になってくれることを願いたいですね~。弊ブログでも、そのうち記事になると思いますww

sta311 日時 :

改正当日から運休を続けていたこともあり、この列車の運転開始は相当待ち遠しかったですね。

あまり速くないことは確かですが、利便性が向上していることは確かなので、今後定着するといいですね。

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options