Skip to content

2018年ブルーリボン賞・ローレル賞

2018年のブルーリボン賞・ローレル賞が発表されました。
http://www.jrc.gr.jp/award/bl
https://www.tetsudo.com/news/1926/





ローレル賞に選出されたE353系



ブルーリボン賞は「SLやまぐち」に使用されている35系客車になります。久々の客車の新規製造車両であり、SLに合わせたレトロ調車両になります。
ローレル賞は「スーパーあずさ」に使用されるE353系、東武の新型特急車両500系、鹿児島市電の7500形の3形式になりました。

いずれも意表を突いた車両が選ばれましたね。35系はどちらかというとローレル賞、E353系はどちらかというとブルーリボン賞という印象がありますし。

来年はどんな車両が選ばれるのでしょうか?

近鉄のフリーゲージトレイン

近鉄が京都~吉野間直通特急列車運行のためににフリーゲージトレインの開発を進めると発表されました。
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/freegauge.pdf
https://www.tetsudo.com/news/1918/

現在京都・橿原線は1435mm、吉野線は1067mmであり、双方で直通ができず橿原神宮前で乗り換えを行う形になっています。これを解消するためにフリーゲージトレインを使うことになります。南大阪線車両を五位堂で検査するために橿原神宮前には双方の軌間で運行できる箇所があり、それを使ってゲージを変更すると考えられます。

フリーゲージトレインは新幹線~在来線直通用に開発が進められていますがうまくいかない状況が続いています。近鉄であれば高速運転は行われませんので、実現ハードルはかなり低くなります。こちらで実績を積んだうえで新幹線などに投入するということになるでしょう。

伊豆への新しい観光特急車両「E261系」

東京から伊豆方面へ向かうJR東の新型特急車両「E261系」が発表されました。
https://trafficnews.jp/post/80384
https://www.tetsudo.com/news/1912/

8両編成となっており、1号車がプレミアムグリーン車、2~3号車がグリーン個室、4号車が麺類を提供する「ヌードルバー」、5~8号車がグリーン車という構成になっています。全車グリーン車であることや供食設備を備えていることから、近鉄の「しまかぜ」に近いイメージの車両といえそうです。

2編成が投入される予定で、東京~伊豆急下田間を運行する臨時特急列車として運行開始され、好評であればさらに編成を増やし定期化されるのではないかと考えられます。

伊豆方面への特急「踊り子」には既にE257系の投入が発表されており、順次185系・251系を置き換える予定になっています。今後はE257系が主力になり、現在251系が担っている特別仕様の列車としてE261系が運用されることになりそうですね。

4/30・5/1 京急リラックマ電車

4/30と5/1は京急のリラックマ電車の撮影を行ってきました。今回は赤い「リラックマ電車」以外にも青の「コリラックマ・チャイロイコグマ」バージョンと黄色の「キイロイトリ」バージョンの3種類の車両が運行されていました。



京急リラックマ電車


"4/30・5/1 京急リラックマ電車" の続きを読む...