7/1 HC85系「南紀」
7/1はキハ85系に代わりHC85系が特急「南紀」として運転開始した日になります。当日は松阪→名古屋間で乗車しています。以前から名古屋~富山間を運行する「ひだ」には使われていましたが、そちらには乗車していないのでHC85への乗車は初になります。


名古屋駅に到着したHC85系「南紀」
当日は松阪駅まで近鉄で向かい名古屋行きの「南紀」を待ちます。

車内はキハ85に比べて明るくなっており、新鮮な印象を受けます。

車内の案内表示器の表示ではハイブリッド車両をアピールするものもありました。

キハ85系からHC85系に置き換えられ、JR東海の特急は新たなステージに行くことになります。名古屋と飛騨や紀伊半島を結ぶ列車として今後も活躍していくことでしょう。

側面行先表示
車内はキハ85に比べて明るくなっており、新鮮な印象を受けます。

HC85系車内
車内の案内表示器の表示ではハイブリッド車両をアピールするものもありました。

車内案内表示器いろいろ
キハ85系からHC85系に置き換えられ、JR東海の特急は新たなステージに行くことになります。名古屋と飛騨や紀伊半島を結ぶ列車として今後も活躍していくことでしょう。
コメント
コメント表示形式 一覧 | スレッド