4/16・17 福岡市営地下鉄七隈線延伸
3/27に福岡市営地下鉄七隈線の博多~天神南間が開業しました。開業後早い時期に乗ろうかとも思っていたのですが、なかなか日程が合わず4/16~17にようやく乗車しています。


「博多」の行先を表示した七隈線車両
4/16は時間が遅かったこともあり、新規開業区間となる博多→天神南のみ乗車しています。地下鉄なので昼か夜かはあまり関係ないんですけどね。


明けて4/17は博多~橋本の全線を通したり途中の櫛田神社前駅に立ち寄ったりしています。


櫛田神社前駅付近では駅名の由来となった神社など散策もしています。博多~天神間では空港線と並行していますが駅は離れており、新たな需要も創出できるのかもしれません。
七隈線の博多~天神南が開業してから今日で1か月になります。開業後の利用も順調に推移しているとのことです。福岡市中心部の新たな足として今後も定着していくことでしょう。
https://nordot.app/1023424459067736064?c=453837512928674913

博多延伸に対応した「ちかまるナビ」

車内案内表示
明けて4/17は博多~橋本の全線を通したり途中の櫛田神社前駅に立ち寄ったりしています。

橋本駅に掲げられた博多駅までの所要時間案内

櫛田神社前駅名表示
櫛田神社前駅付近では駅名の由来となった神社など散策もしています。博多~天神間では空港線と並行していますが駅は離れており、新たな需要も創出できるのかもしれません。
七隈線の博多~天神南が開業してから今日で1か月になります。開業後の利用も順調に推移しているとのことです。福岡市中心部の新たな足として今後も定着していくことでしょう。
https://nordot.app/1023424459067736064?c=453837512928674913
コメント
コメント表示形式 一覧 | スレッド