Skip to content

6/19 オリジナル485系最終運転

6/19はオリジナルの姿・塗装を残した485系が最終運転ということで行ってきました。今回は「つばさ」として福島→仙台→山形→仙台と運行しています。



485系「つばさ」


今回は福島から撮影を開始します。東京駅から新幹線で福島へ。到着すると既に485系がホームに停車しています。上野側が登場当時の文字だけのヘッドマーク、山形側が絵入りのヘッドマークになっていました。




字のみのヘッドマークを付けた上野側の姿




絵入りヘッドマークを付けた山形側の姿

その後、対面に停車していたE3系「とれいゆ つばさ」と同時に出発です。



その後新幹線で山形へ向かい、更に普通列車で北山形へ。「つばさ」を名乗ってはいるものの、本来のつばさの経路に入っているのが山形~羽前千歳間のみだったのでこの区間内でどうしても撮影したかったのです。

北山形からはE3系旧塗装の「つばさ」と並走し山形へ向かっています。



北山形からはE3系山形新幹線と並走します。

後続の列車で山形へ向かいます。この駅は乗客が入れ替わる駅だったことや折り返し停車時間が長かったこともあり、かなり賑わっていました。



行先案内は紙を貼る形式に。




山形駅ではプラレールや写真・サボなどが展示されていました。




そして485系は山形駅を出発。

この後485系は仙山線で仙台へ向かいます。ですが、仙山線列車だと485系の仙台到着に間に合わないため高速バスで仙台へ。途中事故渋滞の影響もあったのか到着が少し遅れ、仙台駅のホームにたどり着いたのは485系到着と同時になりました。



そして仙台に485系が到着。

そして485系は車庫に向けて消えていきました。



オリジナルスタイル485系、今までありがとう!


485系は今後新潟~糸魚川を運行する快速列車のみが定期運用として残ります。ですが、この列車は485系とはいっても更新工事を行った3000番台による運行なので、クリームと赤のオリジナルスタイルの車両は今回が最後ということになります。

485系、今までありがとうございました!

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options