Skip to content

1/2 北近畿の183系と381系


1/2は福知山・天橋立方面へ行き特急「きのさき」「はしだて」「こうのとり」として活躍する183系と381系の撮影に行ってきました。中でも183系は3月のダイヤ改正で引退する予定になっています。
福知山駅で顔を並べる287系・183系・381系






当日は福知山までは221系・223系による普通列車で移動。京都から福知山までは100kmもないので、普通列車でもそんなに時間はかかりません。ただし、途中駅で287系による特急に追い抜かれます。

そして福知山駅に到着。福知山駅は京都・大阪方面から様々な特急がやってきます。最近では183系6連の運用が381系に徐々に置き換えられており、183系による運用が減ってきています。
増える381系、減る183系
こうしてみると183系も381系もそう変わりませんが、183系の方には頭にもライトが付いているので(オリジナルの183系にもついていないのですが)そちらで区別することができます。

次いで381系による「こうのとり」に乗車。この列車は繁忙期のみ走る天橋立行きになります。
天橋立行き「こうのとり」
そうこうしているうちに天橋立に到着。天橋立駅では駅前温泉でひと風呂浴びてきました。ただ、この時間は外は雨だったんですけどね。

その後、京都行き「はしだて」に乗車。今度は183系です。
183系「はしだて」
この183系は485系を直流化改造した車両になります。改造したことをしめす銘板がついている車両がありましたので、そちらをアップしたいと思います。
485系改造車であることを示す銘板
Uターンラッシュが始まっているらしく、車内はかなりの混雑でした。自由席にいたのですが、福知山出発後は立ち客が出ていましたね。

183系は3月改正で引退ですが、北陸新幹線開業後は381系も置き換えられると思われます。目まぐるしく変わる状況はしばらく続きそうですね。




トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options