Skip to content

JR西日本が地震による部品不足で運転本数削減

地震とは関係ないと思われていたJR西日本ですが、直流電動機ブラシを製造している企業が被災したことにより、4/2から減便になるそうです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175264_799.html
http://www.tetsudo.com/news/656/
http://www.kqtrain.net/a-blog/index.php?ID=2844

直流電動機ブラシは直流モーターを使っている車両を運転する際には必要な部品になります。直流モーターは古い車両に使われることが多く、結果として古い車両を多く抱えるJR西日本が最も大きなダメージを受けたことになります。

具体的な運行計画はこちらになります。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175266_799.html

京阪神地区では大和路快速がJR難波発着になったり、JR難波発着の快速の運休、おおさか東線が日中1時間当たり2本になる、みやこ路快速が運休になるなどの影響があります。また、臨時「くろしお」が運休になったり、特急列車の増結がなくなったりしています。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20110325_keihanshin.pdf

福知山付近では183系を使用している特急が4両編成での運転になったり、「こうのとり」の天橋立乗り入れが中止になり福知山で気動車での接続になったりといったことが起こっています。懸念されていた国鉄色381系の引退繰り上げは現時点ではないようです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20110325_fukuchiyama.pdf

JR西日本の中でも特に古い車両が多い広島地区ではかなりの列車に運休が発生するようですね。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20110325_hiroshima.pdf

直流電動機ブラシ・直流モーターはJR西日本以外でも広く利用されていますので、JR西日本を利用しない場合でも注意が必要になります。特に「古そうなデザインの車両が多く走っている」とか、「この車両何十年も走っているような…」といった路線は運休の可能性があるとみていいでしょう。既に近鉄が6月ごろから営業運転に支障が出るという発表をしています。
http://www.kintetsu.jp/news/wfiles/20110324.pdf

それ以外にも、JR東日本も5月以降の運行に影響が出る可能性があると発表していますし、東武や東京メトロもしばらく在庫はあるとしているものの減便の可能性が出ているとのことです。それ以外の各鉄道の状況についても以下のページが参考になるかと思います。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/96b0fa7a921de0ceaf8d2c88e4694a5d/

地震による直接被害・停電以外の理由による減便がでるかどうかは今回被災した車両部品メーカー以外での増産・調達体制が整うかどうか次第と言えそうです。今後の部品調達の動向を見守っていきたいですね。

トラックバック

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options