Skip to content

3/20 スーパーカムイ・エアポート直通列車

3/19~21は北海道方面へ向かっていました。もちろんはまなすやカシオペアの撮影も行っていますが、そちらは写真の分量がかなりあるので、まず785・789系の「スーパーカムイ」と「エアポート」の直通列車の撮影・乗車から。

この列車は新千歳空港と旭川を直通する列車ですが、今回は新千歳空港から岩見沢のみ乗車しています。



スーパーカムイ・エアポート直通列車に使用される789系



"3/20 スーパーカムイ・エアポート直通列車" の続きを読む...

3/18 東武東上線通勤急行

ここから先は写真の分量がかなりあるものが多々あるので、順番を若干前後させたいと思います。

まず3/18に訪問した東武東上線の通勤急行から。3/26のダイヤ改正で準急に統合される予定になっています。



10000系使用の東武東上線通勤急行




"3/18 東武東上線通勤急行" の続きを読む...

京王線に座席指定車両登場

京王線に2018年春から座席指定車両が登場することになりました。これに伴い、座席指定車両として運用される新型車両「5000系」が登場することになります。
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2015/nr160316_zasekishiteiressha.pdf

5000系は10両編成5本が製造され、座席指定車両としての運用時にクロスシート、料金を取らないときにはロングシートといったように座席転換ができるようになっています。
座席指定列車は新宿から京王八王子・橋本行きの夜間時間帯に運行されるとのことです。また、それ以外の時間帯は観光客の見込める高尾山口方面の特急・準特急に使ってほしいところです。

料金・運転本数などの詳細はまた後日発表というところでしょうか。

西武新型特急車両

西武の新型特急車両が2018年度に登場すると発表されました。
http://www.tetsudo.com/news/1522/
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2015/__icsFiles/afieldfile/2016/03/14/20160314shingatatokkyu.pdf
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/14/news127.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160314-00050186-yom-bus_all

8両編成7本が投入され、池袋線特急で運用されている10000系を順次置き換えていくとのことです。デザインに関しても妹島和世氏が担当し、かなり力を入れていることがうかがえます。

デザインのイメージは発表されていますが、実際の車両がどうなるかが楽しみです。また、10000系は引き続き新宿線で使われるほか、地方への譲渡も考えられそうです。こちらもどうなることやら。

3/6 三重のキハ48

3/6は三重のキハ48の撮影・乗車に行ってきました。キハ48を含むキハ40系自体は全国的に運行していますが、徐々にその数を減らし、JR東海では三重県の紀勢本線・参宮線で運行するのみとなり、それも3月のダイヤ改正で置き換えられることになります。



伊勢市駅に入線する東海色・レトロ色混合編成のキハ40


"3/6 三重のキハ48" の続きを読む...

3/6 近鉄22000系リニューアル車と鮮魚車両

3/6は伊勢方面へ行ってきました。名古屋から急行で向かおうとしていたのですが、特急として入線してきた車両が22000系 のリニューアル塗装だったのでそちらに乗ってきました。



伊勢市駅を出発する22000系リニューアル車両




"3/6 近鉄22000系リニューアル車と鮮魚車両" の続きを読む...

3/5 水戸の415系

3/5は水戸の偕楽園に行ったこともあり、せっかくなので3月で運用を終了する予定の415系の撮影もしてきました。水戸からいわきへ向かう列車だったので乗車はしませんでしたが。



常磐線415系

常磐線の415系は上野からは撤退し、現在は水戸線や常磐線の友部~竜田間で使われています。今回撮影したのは水戸駅始発のいわき行きになります。常磐線はサボが使われていた時期が長く、サボ受けも残っていました。



行先表示とサボ受け

現在上野方面で使用されているE531系の使用範囲も広がっており、今後はE531系が使用される予定になっています。これにより、水戸線・常磐線で使われる車両が4ドアに統一されることになります。

2/27 銚子電鉄1001号車さよなら運転

2/27は銚子電鉄1000形1001号車のさよなら運転が行われました。引退を前にして屋根が茶色に塗られ、記念ヘッドマークも付けて最後を飾りました。



外川駅で出発を待つ1001号車



"2/27 銚子電鉄1001号車さよなら運転" の続きを読む...

2/21 京成AE100形さよなら運転

2/21は「スカイライナー」「シティライナー」として活躍してきた京成AE100のさよなら運転になります。28日にも運転されたようですが、別用があったので21日の方を撮影してきました。乗車はツアー形式になりますので撮影だけです。



京成小岩駅停車中のAE100形



"2/21 京成AE100形さよなら運転" の続きを読む...

2/13-14 宇和島しおかぜと227系

今回は特別なトワイライトエクスプレスのついでに撮影したものを紹介します。
まずは2000系による岡山~宇和島間の「しおかぜ」。アンパンマン仕様の車両で運転されています。



2000系「しおかぜ」




2000系の「しおかぜ」愛称表示




岡山駅での案内表示

この列車は3月のダイヤ改正で8600系電車に置き換えられ、松山までの運行になる予定です。また、8000系にもアンパンマン仕様の車両が出ているらしいです。
岡山には引き続き「南風」で2000系が入りますし、宇和島行きの表示も「宇和海」で引き続き使われるんですけどね。

次いで広島近郊で活躍する227系。広島→岩国と南岩国→由宇で利用しています。



227系

長らく貨物用を除き新車の投入がなかった広島において久々の新車になります。これにより順次115系・117系が置き換えられています。今後は岡山・山口にも同様の車両が投入されていくことでしょう。