投稿者 sta311 日時
今年最後の鉄活動、12/31は奈良線へ出向き103系の撮影でした。奈良世界遺産15周年のラッピング列車が運転されるということで、そちらを撮影しています。
"12/31 奈良世界遺産15周年記念ラッピング列車と奈良線の青い103系" の続きを読む...
投稿者 sta311 日時
来年引退する予定のE3系こまちですが、引退記念のラッピングを貼られて運転を開始しています。そのうちの1編成が引退することになり、該当列車のダイヤが公表されていたことから、今回撮影に向かうことにしました。
秋田新幹線「こまち」用に登場したE3系も登場から16年が経過し、徐々にE6系に置き換えが進められています。そして、来年3月に引退すると発表が行われ、引退記念のラッピングを張り付けて運用が行われるようになりました。
今回はラッピング対象編成のうち1編成が引退となります。秋田側ではセレモニーも開催され、記念ポストカードの配布も行われたそうです。今後も徐々に引退が進みE6系への運用変更も行われていくことでしょう。
投稿者 sta311 日時
12/1は富士急行線を走る特急「フジサン特急」のうち1編成が「パノラマエクスプレスアルプス」時代の塗装に戻ったということで、撮影に行ってきました。
"12/1 パノラマエクスプレスアルプス復活" の続きを読む...