Skip to content

武豊線電化へ

大府と武豊を結ぶ「武豊線」が電化されることが発表されました。
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000490.html

この武豊線は名古屋近郊の輸送の一翼を担う路線で、ラッシュ時には名古屋への直通列車も走ります。ですが、電化はまだされておらず、近くを走る名鉄河和線に比べると劣る面があったのは確かです。

今回電化を行うことで、東海道本線との車両共通化や名古屋直通の増発が可能になり、沿線の発展が期待できます。武豊線には313系が導入される予定で、現在運用されているキハ75は高山本線に転属する予定となっています。

3/11 新聞輸送列車

3/11は「北陸」「能登」の前に総武線を走る新聞輸送列車の撮影も行っています。この新聞輸送列車は両国から房総各地へ夕刊を配達するための列車で、1986年の荷物輸送廃止後も例外として残っていました。
総武線新聞輸送列車



"3/11 新聞輸送列車" の続きを読む...

3/11~13 「北陸」「能登」最終運転


3/11~13はダイヤ改正期ということで、ダイヤ改正に関連するものの乗車・撮影に行ってきました。今回は今回のダイヤ改正のメインである、「北陸」「能登」最終運転について取り上げます。

上り最終「能登」


"3/11~13 「北陸」「能登」最終運転" の続きを読む...

大糸線キハ52臨時運転

3/12を以って定期運行を終了した大糸線キハ52なのですが、今後も臨時列車としての運転が予定されています。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174744_799.html

糸魚川駅に停車する「首都圏色」のキハ52



3/20~22には3両連結での最終運転が行われます。
糸魚川9:48→南小谷10:56
南小谷12:41→糸魚川13:42
全車座席指定で、既に指定券は売り切れとのことです。

5/3~5には2両編成で「ジオパーク号」としての運転が予定されています。
5/3
糸魚川12:12頃→平岩12:55頃
平岩13:05頃→糸魚川13:42頃

5/4~5
糸魚川9:48→南小谷10:56
南小谷12:41→糸魚川13:42
こちらも全車座席指定となっています。

その後も7/18~19、8/21~22に2両編成での運転が予定されています。こちらは後日詳細が発表されるとのことです。

定期運用からは引退しましたが、8月まではキハ52の姿が見られることになります。3/20~22、5/3~5は「能登」の運転日ということもあり、そちらに乗って糸魚川に向かうこともできます。また、5/3を除き南小谷直通の「あずさ3号」に乗って南小谷へ向かえば到着1時間後にキハ52が見られることになります。また、撮影後に「あずさ26号」で新宿へ戻ることもできますし、5/4・5には撮影後白馬14:47発の「しなの84号」に乗って名古屋に向かうこともできます。

まだ大糸線のキハ52を見ていないという方はこれを機会に大糸線に足を向けてみてはいかがでしょうか?

都営大江戸線ダイヤ改正は3/29

都営大江戸線のダイヤ改正が3/29に行われます。
http://rail.hobidas.com/news/info/article/114518.html
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_p_201003042_h.html

今回は平日のみの改正となり、土休日のダイヤは現状通りとなります。

今回は朝ラッシュ時の運転本数増加による輸送力増強、23時台の都庁前→飯田橋→清澄白河系統の光が丘延長、早朝時間帯の都庁前での光が丘方面と飯田橋方面の接続改善が行われることになります。

さほどの規模の改正にはなりませんが、着実に輸送力を増強し利便性を高めようとする姿勢が見られますね。