Skip to content

6/14 都電6086号に再会

 6/14は都電6086号撮影会に参加いたしました。都電6086号自体は昨年の「荒川線の日」イベントに行った時に撮影しているので、二回目となります。その時の記録はこちらになります。
http://skt-lab.com/railway/index.php?/archives/67-927.html
都電6086号車
 この都電6086号車は、6000形の一両として製造され都電各線で活躍し、引退後は荒川車庫とは別の場所で保存されていました。その後、解体されそうになったのですが、整備され荒川車庫で保存されることになりました。通常は荒川車庫の奥に入っているのですが、特別に公開されることもあります。

 今回は荒川車庫到着後記念のポストカードを購入。都営浅草線のダイアグラムが表紙になっているノートが付いていました。

 そして撮影に入ります。最初は接近しての撮影。まずは記念サボを撮影。
記念サボ

今回は入口から車内を撮影できるとのことで、そっとカメラを入れて撮影しました。次はぜひ車内を整備して自由に入れるようにしてほしいです。
6086号車内

 その後は離れての撮影になります。できるだけ多くの人が撮影できるように前列の人はしゃがんでの撮影となっていました。
7000形一般色車両との並び
「22系統」の系統板を取り付け

最後は旧塗装の7022号との並びで締めます。
7022号と6086号の並び

撮影会自体はこの後も続きますが、この後は相鉄11000系の展示会に向かうため、尾久駅まで歩いて相模大塚ヘ。そちらは別に記事を書きますので、お楽しみに。

 なお、今回の都電6086号撮影会について、関連写真を鉄道SNS「中央駅 ~Central Terminal~」にアップしております。登録制のSNSですので、登録はお気軽にどうぞ!http://skt-lab.com/railsns/?m=pc&a=page_fh_album&target_c_album_id=78

関連ブログ
「いつか来た道いつか行く道:都電保存車両6000形撮影会 その1」http://yaplog.jp/cafe-m/archive/145
「読後鑑賞:6086号 撮影会」http://sakurafuumi.blog46.fc2.com/blog-entry-1446.html

関連商品
ALWAYS続・三丁目の夕日プルバックミニカー(都電6000形新塗装)
都電系統案内―ありし日の全41系統 (RM library (22))
グリーンマックス 46-1 路面電車と軌道
モデモ NT72 東京都電6000形6157 金太郎塗装
[DVD] 路面電車~昭和の響き~

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options