Skip to content

5/10 E217系団体列車撮影

5/10は3月のダイヤ改正で引退したE217系が団体列車として運行するという事で撮影してきました。



逗子駅を通過するE217系


今回運用に入ったのは登場当時の塗装に戻された編成になります。当日はまず大船駅で撮影、その後逗子→横須賀と移動しました。逗子駅では普段営業列車が通らないホームのない箇所を通っています。



大船駅入線






E217系旧塗装ロゴ






横須賀駅ではこのような演出も。


横須賀駅では記念グッズも購入、その後東逗子と北鎌倉で撮影を行っています。




東逗子駅通過






最後は北鎌倉で。


E217系は横須賀線・総武快速線用の車両として登場。それまでは3ドアセミクロスシートだったのですが、この車両はドアが1両辺り4つになり、ロングシート主体になりました。それにより線路容量に余裕ができ、湘南新宿ラインや相鉄直通線の設定に結び付いたといえます。

今後はE235系による運行になります。

 

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

JustinTarve 日時 :

browse around this website https://web-foxwallet.com

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options