9/20・24・10/1・10/16 E4系Max乗車・撮影
2021年10月に上越新幹線で活躍してきた2階建て新幹線「Max」のE4系車両が引退しました。そこで何回か乗車・撮影に行っています。


東京駅を出発するE4系
まず9/20に東京駅へ向かい、16両編成の撮影を行います。

側面には引退記念ロゴのステッカーが施されていました。

次いで9/24は新潟まで乗車。新潟まではグリーン車、新潟からは3+3の普通車自由席に乗車しました。


この時は車内もいくつか撮影しています。


新潟駅にはE4系関連の展示も目立ちました。

そして10/1は定期運行最終日です。この時は高崎往復です。下り最終の2階普通車(今度は3+2配列です)、上り最終の1階に乗車しています。

高崎駅の指定席券売機にもちょっとした演出がありました。

高崎では新潟からの8両と高崎市発の8両を連結する光景も見られました。

そして10/16は団体列車で登場しました。


このE4系は2階建て新幹線Maxの第2弾として登場し、通勤列車として、また輸送力を要する列車として活躍してきました。東北新幹線ではより速いE5系に、上越新幹線では北陸新幹線と共通のE7系に置き換えられることになります。

Max2本連結
側面には引退記念ロゴのステッカーが施されていました。

引退記念のロゴ
次いで9/24は新潟まで乗車。新潟まではグリーン車、新潟からは3+3の普通車自由席に乗車しました。

E4系グリーン車

3+3配列の普通車自由席
この時は車内もいくつか撮影しています。

使われなくなった公衆電話

通路から昇り降りする階段
新潟駅にはE4系関連の展示も目立ちました。

新潟駅のMax展示
そして10/1は定期運行最終日です。この時は高崎往復です。下り最終の2階普通車(今度は3+2配列です)、上り最終の1階に乗車しています。

E4系普通車座席
高崎駅の指定席券売機にもちょっとした演出がありました。

指定席券売機上のディスプレイの演出
高崎では新潟からの8両と高崎市発の8両を連結する光景も見られました。

高崎駅での連結風景
そして10/16は団体列車で登場しました。

団体列車として2階建て8両編成が登場

そして団体列車は新潟へ。
このE4系は2階建て新幹線Maxの第2弾として登場し、通勤列車として、また輸送力を要する列車として活躍してきました。東北新幹線ではより速いE5系に、上越新幹線では北陸新幹線と共通のE7系に置き換えられることになります。
コメント
コメント表示形式 一覧 | スレッド