Skip to content

2/18-19 485系糸魚川快速

2/18は東武亀戸線の後新幹線で新潟へ向かい485系を使用した新潟~糸魚川間の快速に乗車してきました。その後、翌日にはやはり485系で新潟へ折り返しています。



糸魚川快速に使われる485系3000番台



2/18は糸魚川行きに乗車。グリーン車に乗車しますがホームへ向かうと1時間ほど前から列を形成していました。





快速糸魚川行きを待ちます。

そして入線。グリーン車は16席だったのですが何とか着席できました。着席した箇所の横には補修した跡が残っており、長年の活躍をうかがわせます。



今回はグリーン車に乗車





快速糸魚川行き




グリーン車シート

グリーン車は宮内・直江津で利用客の入換があったものの常時満席でした。車内案内表示は時刻の案内のみに使用されていたようで駅の案内には使われていませんでした。



車内案内表示では時刻を表示

途中糸魚川駅でデッドセクションを通過。車内が暗くなります。糸魚川駅構内が交流60Hzなので485系が使用されるわけです。


糸魚川で宿泊し翌日は新潟行きに乗車。今度は普通車になります。



普通車座席

途中柏崎辺りで一気に乗ってきました。この糸魚川~新潟間は485系にとって「白鳥」「雷鳥」「北越」として運行してきた区間になります。現在は特急から快速になり車両も大幅リニューアルされた3000番台が使用されているものの当時の雰囲気を色濃く残しています。

そうこうしているうちに新潟駅に到着しました。到着後すぐに回送になり糸魚川行きに備えます。


長年国鉄~JR特急の標準車両として全国で活躍してきた485系もこの糸魚川快速で定期運行を終了します。3/3に定期運行を終了し、3/18・19にお別れ運転がされるそうです。長い間お疲れ様でした!

トラックバック

トラックバックがありません

コメント

コメント表示形式 一覧 | スレッド

コメントがありません

コメントの追加

アスタリスクで囲んだマークテキストはボールド (*強調文字*)になり、下線は _下線_ になります。
標準的な感情表現、 :-) や ;-) といったものは画像に変換します。

ロボットからの自動的なコメントスパムを防ぐために、画像の下の入力ボックスに適切な文字列を入力してください。文字列が一致する場合のみ、コメントが送信されるでしょう。ブラウザーが Cookie をサポートし、受け入れることを確認してください。さもなければ、コメントを正確に確認することができません。
CAPTCHA

Form options